BLOG

自分でもビックリするほど更新を怠っておりました、、、



そんな超ひさびさの記事はこちら!



4月に家を丸々1軒片付けした時に、使っていないトイレットペーパーやチリ紙や洗剤に蛍光灯などあれやこれがたくさん!



お客さまに確認したところ「全部処分してください」とのことでしたが、ど~も忍びなくて、、、



けっきょく営業所に持ち帰り、社会福祉協議会へ連絡すると



協議会の倉庫にはトイレットペーパーやチリ紙が溢れていて受取りが出来ないとのこと、、、



でも、、、新品なのでゴミとして処分するのはやはり忍びない、、、



なので!こんなことをしてみましたヽ(^o^)丿



ジャジャ~ン!

字が汚いのはご愛敬(_ _)



用意が出来ると、向かい側に高齢の女性がいたので「あの~ これ良かったら持ってってください!」と声をかけ何点か持ってってもらいました



ありがたいことに、その方がご近所さんに声をかけてくれ次から次へと人が!



どんどん無くなっていくヽ(^o^)丿



そして!



開始から1時間30分! みごと完売\(^_^)/

皆さんに「ありがとう!」と言ってもらいましたが、こちらこそ「ありがとう!」なのでした




これで終わらず第二弾!第三弾!と出来ればいいな!




そんなひさびさの更新でした(_ _)

今まで片付けを行ったお客さんの再依頼や、お客さんがお客さんを紹介してくれる事が増えています❕



とってもありがたく感謝感謝なのです(_ _)



今回も、そんな繋がりで「10年くらい空き家になってる実家(木造2階建て)のゴミを片付けて欲しい」との依頼をいただきました(_ _)




見積に伺った初日(午後)にまずは家電リサイクル品を1台と粗大ゴミを1台の計2台分を運び出し🚚





お客さんの都合に合わせ次の週は朝9時からヽ(^o^)丿




2台目を積み終わると時間はお昼🕐

なので栃木クリーンプラザに向かう途中にある『にっ田屋』でパワーチャージ🍜





そんなこんなで計5台🚚🚚🚚🚚🚚

ド~ン❕   



こんな感じです✨




今回の作業人数は自分を含め2人で行い、家電リサイクル品が1台と粗大ゴミが4台で終了し、お客さまに大変喜ばれましたヽ(^o^)丿



片付け屋 TAKAOでは料金チェックシートがあるので明朗会計で安心です❕



見積はもちろん無料❕


まずは090-3201-5257 伊藤まで連絡下さい☎


ファックス0282-51-3784でも受付けております📠








暖かすぎる冬が終わり、季節は春!我家の庭にはツクシンボ👀

そんな3月半ば、年末に片付けをしたお客様から見積依頼が(_ _)アリガトサゲモス

平日、現場確認をすると軽トラたっぷり3台分🚚

T「軽トラ3台分なので、4万5千円になります」とお客様に連絡するとオーケーとの事。


栃木クリーンプラザでは長さが60センチ以上の木や枝は受入れてもらえないので、電動丸ノコでカットする✄

カットする木の量が半端ではなく、時間と手間が掛かり苦戦する、、、、、

しかし! 

見積を出した以上、追加料金は許されない!!!

だけど、、、

今度からは少し手間賃をいただく事にしよう(_ _)💧


トータル作業時間は、捨てるための移動時間も含めて約7時間🕐


ド~ン!

お客様から大変喜んでいただき良かった良かったヽ(^o^)丿


こんな感じで伐採した庭木も対応しております(_ _)


ただし直径10センチ以上の太い木は受入れてもらえません、、、


そんな時でもまずはご相談下さいませ!